ウィロニウム
ウィロニウム
ウィロニウムと言ってもピンとくる人はいないと思います。ウィロニウムとは「コバルト・クロム合金」のドイツBEGO社における商品名です。
ウィロニウムはここが違う
- 粒子が小さく、腐食しにくい(さびにくい)
- 0.35mmの超極薄でピッタリの装着感
 トマトの皮がついたような感じだとあるお客様はおっしゃっていました。
- 細部の加工がやりやすい
 天然の歯にかける引っかけ(クラスプと言います)も日本製の金属だとペンチで2~3回曲げ戻しすると折れやすいですが、当社のクラスプ(引っかけ)は5~6回でも折れにくいのです。
- 専用の鋳造機(金属を溶かして流し込む機械)でしかつくれない

 
 